美しい人、美しい姿勢

It is optimistic. Rather than regretting the past, nor having anxiety vision to the future, he sees only now, the current “here”. Alfred Adler 

 姿勢と筋肉についてのブログを書きました。 

筋トレをする事は脳内にドーパミンが出て心地よくなる 

エンドルフィンが出ることで、気分が向上し頭が冴える


 ああ。素晴らしき人体の宇宙 

不安な時こそ筋トレ!! 頭が冴えない時こそ筋トレ!! 


 世界的に不安定な状況が続く中

 いつまで続くか明確にわからないことが一番の不安要素と思っていた 

でも、起こっていない未来を心配して不安になるよりも 

今できることに目を向けて 今を生きた方が楽しい。

ワクワクする そう思えるように。 


不安を上げだすと不安ばかりに囚われてしまうけど 楽しい、ワクワクを考えると、ニコニコ。

 誰かがニコニコしてるとつられてニコニコ。

 ニコニコが伝染していく。

 

自分のニコニコが、明日の誰かのニコニコになる そう思うと、さらにニコニコ 

 今を生きる・今ここ(here and now) 今しかない時は楽しむためのもの。

 今しかないこの時は、誰かを笑顔にしたいもの。 


Ami’s Room

心地よいとはどんな感じなのだろう。 ご自身の心の声を聞くことがすべてのはじまり 循環する身体・心・自然との調和 おおきく、のびのび しんこきゅう それは自身へ還る第一歩 身体と心がつながる 魂とつながる

0コメント

  • 1000 / 1000